連載コラム「季節を彩る花物語」

季節に合わせた花や緑の楽しみ方を紹介する、日比谷花壇の連載コラム「季節を彩る花物語」。
お家の中で花や緑を気軽に楽しむヒントを紹介したり、時には公園や路地裏に咲く花々を紹介してみたり、花や緑にまつわる歴史的な出来事から、海外での花の楽しみ方・贈り方まで、季節を感じ楽しめる花と緑の情報満載でお届けしていきます。
*このコラムは、中日新聞・東京新聞の隔週月曜夕刊で2009年1月から連載しています。

バックナンバー

 【特別号】 フラワーバレンタイン  〜世界では、男性から女性に花を贈る日〜

12のメッセージを誓う12本のバラの花束「ローズドゥセ」

12のメッセージを誓う12本のバラの花束「ローズドゥセ」

もうすぐバレンタインデー(2月14日)。男性も女性も少しそわそわする季節かもしれませんね。

日本でバレンタインデーは「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされていますが、これは日本特有の習慣のようで、ヨーロッパやアメリカ、お隣の中国など世界の国々では、男女が愛を誓い合う日とされ、メッセージを書いたカードをお互いに贈り合い、男性から女性には愛や感謝の気持ちを込めて花が贈られています。
男性が女性のためにレストランを予約して一緒に食事をし、花束をプレゼントしたり、バレンタインデーに彼女や奥様の働くオフィスに花束を届けたりします。私の同僚に、アメリカ人の男性と結婚した女性がいましたが、バレンタインデーに彼女宛に大きなバラの花束がオフィスに届けられて、とても驚くと同時にうらやましいと思った経験があります。中国でも「情人節」として男性から女性へ花を贈る風習があり、日比谷花壇のフラワーショップのある上海でも男性がショップに列を作るほどです。

バレンタインデーに贈られる花で一番多いのは、やはりバラ。特に愛の象徴とされる赤いバラが人気です。ヨーロッパやアメリカでは、12本のバラの花束を、恋人に贈ると幸せになれると言われています。12本のバラは、それぞれ「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」を象徴し、“これら全てをあなたに誓います”という意味があります。
2月はラナンキュラスやチューリップなどの春の花もきれいな時期です。バラや春の花を12本束ねた“ダズンフラワー”で、大切な人に気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

日比谷花壇が昨年から今年にかけて行った「バレンタインデーと花に関する女性の意識調査」では、男性から花をもらったことのある女性のうち約23%はバレンタインデーに花をもらったことがあると答えています。また男性が花を抱えて歩いている姿を「ほほえましい」(約66%)、「かっこいい」(約32%)としており、ほとんどの女性が肯定的です。男性の皆さん、今年はサプライズも込めて、女性に愛を伝える「本物のバレンタイン」にしてはいかがでしょうか。

日比谷花壇 広報室 横井理恵